
昭和57年創業の歴史と培った技術で、お庭のあらゆるお悩み事を解決いたします。解体もお任せください。日本全国対応可能。
ホーム ≫ ブログページ ≫
親切な業者さんは、一般の方にも分かりやすいよう細かな見積もり書を提出してくれるケースが多いです。
逆に、「解体工事 一式 ○○円」といった書き方をしていたり、あえて分かりにくいように複雑な書き方をしている場合も要注意です。
少しでも疑問を感じたら、すぐに見積もり担当者へ連絡してみるのが良いでしょう。
case2.会社・担当者に連絡がつきづらい
優良な業者さんであれば、どんなに忙しくても(たとえ一回で電話が繋がらなかったとしても)一両日中には折り返しの連絡をしてくれるはずです。
会社の電話・担当者の携帯電話のどちらも中々つながらない、やっとつながっても誠実とは言えない対応をされた場合は、その業者に依頼するのは控えた方が得策でしょう。
解体業者を選ぶ必要に迫られたとき、あなたは何を基準に判断しますか?
見積もり金額、会社の規模、レスポンスの速さ、担当者の第一印象、ホームページの充実度など、人によって様々かとは思いますが、やはり「安いに越したことはない」とお考えの方が大多数ではないでしょうか。
解体工事とは「何もない状態にする」ことが目的の工事ですので、品質よりも金額に意識が行きがちなのは当然のことです。
しかし、それ“だけ”で選んでしまうと、施主であるあなたが損をするばかりか、近隣の方に迷惑を掛けてしまう事態に発展してしまう可能性があるのです。
スマートフォンからのアクセスはこちら